外国人対応者・
市民ボランティアのための
情報箱

[参加者募集中] 7月・10月開始|文科省委託 さぽうと21「難民等に対する日本語教師初任研修」のご案内

令和7年度現職日本語教師研修プログラム普及事業 さぽうと21主催
「難民等に対する向け日本語教師の初任研修」のご案内です。

さぽうと21は、難民の自立支援を行う団体としての知見を活かして、「難民の背景をもつ日本語学習者を多視点から理解し、対人援助としての日本語教育の姿勢をもち、有用な日本語教育を行うことのできる日本語教師人材を育成する」ことを目的として、本研修の実施を決めました。
ご関心のある方は、ぜひお申し込みください。
また、各方面、お知り合いの方へご紹介いただれば幸いです。

日時:日曜日9:30から12:40 ※詳しくは、講義内容と日程をご確認ください。

実施期間:第1期 2025年7月20日(日)から10月12日(日)
     第2期 2025年10月19日(日)から2026年2月1日(日)
     全60単位相当(45 分×60 コマ)の講座です。
     研修は原則、日曜日に行われますが、内容等により他の曜日に実施の場合もあります。

対象者:難民等への日本語教育を学びたい日本語教師、全講座参加可能な方
 

実施方法:オンライン(「演習特2 難民当事者との対話」のみ原則対面)
申込み締切り:第1期 2025年7月18日(金)、第2期 先着順にて受付
参加費:15,000円
申込方法:下記申込用Google フォーム、またはチラシのQRコードよりお申込みください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd3Dvdvrv8GAGsAK3EK4CU8J9jNkSFDUpNgCW_x7cwuKkQX4w/viewform 

主 催:社会福祉法人さぽうと21
委 託:文部科学省

チラシデータはこちら

お問合せ先
社会福祉法人さぽうと21
事務局 Mail:info@support21.or.jp Tel:03-5449-1331