日本における外国人問題・課題を広い視野で展望し、市民活動を通じて、いま見えることを実践活動の中で捉え、人的ネットワークを駆使しながら、問題解決を図りつつ、多文化共生の社会を目指すことを基本に据えて活動しています。すなわち、「参加」「協働」「創造」のプロセスを展開する中で、時代と社会の変化に対応した新しいプロジェクトに挑戦し続けて行きます。
現在展開している主なプロジェクトをご紹介します。

01外国人相談

Project
soudan

現場で外国人相談に取り組んでいる方がより良い対応ができるよう、専門家による相談を受け付けています。「外国人のための遠隔無料専門家相談会」では、全国の国際交流協会や行政の窓口で外国人からの相談を受けたものの、その地域で対応できないケースについて、弁護士などの専門家と相談できます。「外国人対応者のための相談室」は、現場で外国人相談を担う相談員や職員が対応に悩んだときに、気軽に行政書士に確認や相談ができる窓口です。

  • Case Study 01
  • Case Study 02

外国人相談 

~ 赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン 外国にルーツがある人々への支援活動応援助成事業 ~

現場で 外国人相談に取り組んでおられる全国の国際交流協会や行政の担当者 が、より良い対応ができるよう、 2つの事業を行っていています。

詳細はこちらのページをご覧ください

 

1. 外国人のための遠隔無料専門家相談会

全国の国際交流協会や行政機関などの窓口で受け付けた相談を対象に、その地域で対応することが難しいケースについて、専門家(弁護士、精神科医、行政書士、社会福祉士など)による外国人相談を無料で行っています。
新型コロナの感染防止のため、引き続き、遠隔での専門家相談会を実施しています。
相談者と専門家をZoomでつなぎ、希望する場合には、通訳を無料でつけます。

 

〇 案内チラシ

PDFのダウンロードはこちら

 

〇 動画

専門家による外国人相談とは?

弁護士 関聡介 / コーディネータ― 青柳りつ子


2. 外国人対応者のための相談室

現場で外国人に対応する国際交流協会や行政機関の方が、対応方法や在留資格のことで悩んだときに、何でも相談ができます。
相談を受けるのは、長年、現場で外国人相談に対応をしている、行政書士・社会福祉士です。

 

〇 案内チラシ

PDFのダウンロードはこちら

 

〇 動画

外国人対応者のための相談室とは? 

CINGAコーディネーター 新居みどり / 行政書士・社会福祉士 青柳りつ子

CINGAの相談事業

『これだけは知っておきたい!外国人相談の基礎知識』(松柏社)

(監修)杉澤経子 (監修)関 聡介  阿部裕

CINGAが行ってきた外国人相談の実践と研究をまとめた1冊

判型A5判 ページ252
ページ価格2,300円(税別)ISBN978-4-7754-0219-1
発売日2015年6月15日

外国人相談に関わってきた弁護士、行政書士、社会保険労務士、精神科医、臨床心理士、研究者など各分野の専門家が、豊富な経験に基づきわかりやすく解説。在住外国人と交流するすべての人に必要なノウハウを網羅。外国人相談の担い手の専門性とは何か、外国人相談の企画・運営はどのように行ったらいいのか、実践的な知識と知恵が全て詰まった一冊。

目次

第1部 外国人相談の全体像
第2部 分野別基礎知識――問題解決に向けて
1章 分野別背景理解と対応する専門家
1 法律
2 くらし(仕事・福祉・教育)
3 こころの医療
2章 公的な専門機関
1 法律
2 くらし(仕事・福祉・教育)
3 こころの医療
第3部 これだけは知っておきたい50の専門用語
(在留資格、裁判離婚、母語支援、異文化ストレス…)

ご注文・詳細は 松柏社ホームページ

=================================================

CINGAの外国人相談事業
東京出入国在留管理庁主管 外国人総合相談支援センター・外国人技能実習機構 母国語相談受託事業

外国人総合相談支援センターは、国が2008年に策定した「犯罪に強い社会の実現のための行動計画2008」に盛り込まれた 「多文化共生を可能とする社会基盤の整備」に沿って、09年に法務省の施策として設けられた「外国人のワンストップ型の総合相談窓口」で、埼玉県と浜松市にも設置されています。新宿と埼玉のセンターは、2012年度、2014~16年度、2019年度からCINGAが事業を担っています。

CINGAが運営に乗り出した最大の目的は、「外国人の立場に寄り添う相談業務」を実現したいと考えたためです。センターは、「生活相談窓口」として開設されながらも、在住外国人などの日常の暮らしの相談に対する本来の「ワンストップ機能」を十分発揮できていない状況が見られました。本来の窓口の意義が十分活かしきれていないことから、都内で専門家相談の実績がある専門家集団のCINGAの強みをプラスすることによって、まさに「ワンストップ型の相談窓口」として機能できるようにしたいと考えました。

また、この経験を活しかし、外国人技能実習機構の母国語相談センターについては、2018年度、2019年度、2020年度9月1日以降から、CINGAが相談業務を行っています。センターでは、多言語で専門性の高い相談員と共に、コーディネーターを配置し、相談対応を行っています。

相談員はただ単に言葉ができるだけで務まるものではなく、専門的知識、相談技術のほか、倫理的規範をもちつつ、思いをもった対応が求めれます。また、相談センターにおいてコーディネーターが重要な役割をもっています。コーディネーターは、経験値、言語レベル、文化的背景が異なる相談員を育てつつ、相談内容を的確に把握し、必要な情報を提供したり、ネットワークを活かして、より専門的な組織等へつなぐこともあります。そして、個別課題の中から、社会的な課題を見出し、その解決にむけた新しい仕組みを提言したり、つくりだすのがコーディネーターの大切な役割であるとCINGAは考えています。

02地域日本語教育

Project
chiikinihongo

私たちが目指す「地域日本語教育」は「まちづくりのための日本語教育」です。 多様な背景を持つ人々が集う日本語教室は、同じ地域に住む人々が出会い、交流する国際理解・相互理解の場です。参加者がお互いへの理解を深めようとする対話活動が日本語学習となります。 地域における日本語学習の場は、参加するすべての人にとっての「居場所」となり、地域コミュニティー参加のきっかけとなると考えています。

  • Case Study 01
  • Case Study 02

文化庁委託「CINGA日本語学習支援者研修カリキュラム開発事業」報告書・教材

2018/2019年度に、文化庁から委託を受け、日本語学習支援者研修カリキュラム開発事業を実施しました。

本事業についての報告書と教材、報告会動画、報告会のアンケート結果につきましては、以下のリンクよりご覧ください。

*「こちら」にカーソルを合わせ、クリックしてください。

【報告書と教材】

報告書 こちら

教材  こちら

【報告会動画】 こちら

https://www.youtube.com/playlist?list=PL62kGkV-BPaHuS--7to8A_acwOH9XrKm1

【報告会スライド資料】 こちら   

【報告会アンケート結果】こちら

 

そのほか、「多文化共生の地域づくりのための日本語教育」にかかる最新の事業はこちら

地域日本語教育と居場所づくり

『多文化共生の地域日本語教室をめざして/居場所づくりと参加型学習教材』(松柏社)

(編)CINGA地域日本語実践研究会

CINGAの20年にわたる地域日本語教育の実践と研究をまとめた1冊

判型A5判 ページ176ページ
価格1,700円(税別)ISBN978-4-7754-0250-4
発売日2018年6月10日

年々増えていく在住外国人。地域日本語教室の役割が大きくなる中、市民活動である教室はどこをめざしていくのか。「居場所」と「参加型学習」をキーワードに、20年間の実践事例を交えて解説。地域日本語教室実践者はもちろん、日本語教育、自治体関係者必読の書。

目次

第1章 地域日本語教室の居場所づくりとは~多文化共生施策の観点から
1.地域日本語教育と多文化共生
2.地域日本語教室と居場所
3.日本語教室を居場所にするための道具として~多文化社会型居場所感尺度と教材の開発
4 居場所づくりをコーディネートするための役割と専門性

第2章 多文化社会型居場所感尺度と地域日本語教育での活用法
1.心理学における「居場所」から「多文化社会型居場所感尺度」へ
2.居場所感調査の分析方法と結果の読み解き方
3.(1)居場所感アンケートの活用事例
①活動を充実させるために
②日本語教室の必要性をアピールするために
③活動の課題を見つけるために

④支援者の役割意識に変容を起こすために
⑤居場所と居場所感尺度への理解を促すために
(2)活用事例解説

第3章 地域日本語教室の居場所づくりのための教材と実践
1.参加型学習と居場所づくり
2.(1)参加型学習教材と実践事例
生活マップ
①同じ地域に暮らしているんだ!
②どんな「日本語」を学習したいの?
③3週連続実施すると、見えない場所が見えてきた
④支援者が、使いたい!使える!と実感することがスタート
部屋の四隅
①日本語学習は母語からスタート!
②ボランティア養成講座の初日は雰囲気作りから
フォトランゲージ
①写真の奥に見えるもの
②一人一人が語る物語
私の宝物
①宝物をおまつりで発表しよう
②本当の「宝物」って?
(2)実践事例解説

詳細・ご注文はこちらから 松柏社ホームペー

03「ことば」の支援

Project
nihongo

ことばに関する「困った」をサポートします。少数言語のコミュニティー通訳が必要な現場への派遣コーディネートや、ネイティブの少数言語通訳者や外国人相談員のための学びの場づくりをしています。CINGA のネットワークで多くの言語に対応する体制をつくっています。そして、地域の現場へのやさしい日本語の普及活動など、「ことば」を通した地域づくりを目指しています。

  • Case Study 01
  • Case Study 02

少数言語通訳者派遣コーディネート事業実施

東京都内において、少数言語の通訳者が必要な公的な現場を中心に、通訳者の派遣コーディネートを2018年から行っています。公益性に共感して市民活動として協力してくれる通訳者を派遣します。2022年度実績は年間22言語、51件の相談問合せがあり、うち9言語27件に通訳者を派遣することができました。

チラシをご覧いただき、事業内容、派遣方法などについてご確認ください。

 

■連絡先:特定非営利活動法人 国際活動市民中心(CINGA)
月~金 午前10時~午後4時
■電話:03-6261-6225
■メール:info@cinga.or.jp
コーディネーター:新居(にい)・高橋
※電話対応ができないときは留守番電話になります。折り返し電話をしますので、メッセージに所属、氏名、連絡番号を必ず残してください。

■利用規約
・通訳内容によっては受け付けられない場合もあります。
・翻訳は受け付けていません。
・通訳者を指名することはできません。
・ 通訳は基本的に逐次通訳(発言のあとに内容をそのまま通訳します)の形式で行われます。
・通訳者には守秘義務があります。
・ 通訳を利用した後には、事業振り返りのための報告書のご記入をお願いします。
・ 通訳を必要とされる外国人が当日その場に来ないなどの例もありますが、通訳実施の有無にかか わらず、通訳者がその現場に赴いてからのキャンセルはできません。
・ 本通訳活動は、市民活動であり、職業として行っている通訳ではありません。
・ 万一、通訳内容に関してトラブルが生じても、通訳者及び特定非営利活動法人国際活動市民中心 は、責任を負うことはできません。
※注意 次のような内容は対象外です。
イベント、パーティーなどでの通訳
家庭内、友人間のプライベートなコミュニケーションの通訳
営利目的の通訳

「やさしい日本語」の普及活動

日本語を母語としない人とのコミュニケーシ促進を目指し、やさしい日本語を社会に広める活動をしています。

順天堂大学医学部医学教育研究室の武田裕子教授が、医療現場における外国人支援の一環として、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査の際に活用できる動画『医療で用いる「やさしい日本語」-新型コロナウイルス検査編-』を作成し公開しました。

【医療で用いる「やさしい日本語」】新型コロナウイルス検査編

動画は、 医療×「やさしい日本語」研究会(助成:JSPS科研費18H03030及びトヨタ財団特定課題2019年度「外国人材の受け入れと日本社会」) と共同で作成され、この動画で用いられている「やさしい日本語」とその解説リーフレット(PDF)、「やさしい日本語」言い換え版の問診票(PDF)は同研究会ウェブサイトよりダウンロードいただけます。

<医療×「やさしい日本語」研究会ホームページ>
URL: https://easy-japanese.info/

04研究活動

Project
kenkyu

CINGA が行っている多文化共生に関する日々の実践活動を通じて得た知見をもとに研究、分析し,その成果を書籍や報告書として取りまとめ、社会に還元するようにしています。このために行政、大学はじめアカデミズムで志を同じくする人びとを連携して、常に実践活動の中で問題意識をもって取り組んでいます。

  • Case Study 01
  • Case Study 02

地域日本語教室に関する研究活動

地域日本語教室に関する研究活動の役割・機能について、また地域日本語教室における参加型学習について研究を行い『多文化共生の地域日本語教室をめざして』(松柏社)を出版しました。また、その研究から「多文化社会型居場所感尺度」の調査キットを開発しました。

『多文化共生の地域日本語教室をめざして/居場所づくりと参加型学習教材』(松柏社)

(編)CINGA地域日本語実践研究会

CINGAの20年にわたる地域日本語教育の実践と研究をまとめた1冊

判型A5判 ページ176ページ
価格1,700円(税別)ISBN978-4-7754-0250-4
発売日2018年6月10日

年々増えていく在住外国人。地域日本語教室の役割が大きくなる中、市民活動である教室はどこをめざしていくのか。「居場所」と「参加型学習」をキーワードに、20年間の実践事例を交えて解説。地域日本語教室実践者はもちろん、日本語教育、自治体関係者必読の書。

目次

第1章 地域日本語教室の居場所づくりとは~多文化共生施策の観点から
1.地域日本語教育と多文化共生
2.地域日本語教室と居場所
3.日本語教室を居場所にするための道具として~多文化社会型居場所感尺度と教材の開発
4 居場所づくりをコーディネートするための役割と専門性

第2章 多文化社会型居場所感尺度と地域日本語教育での活用法
1.心理学における「居場所」から「多文化社会型居場所感尺度」へ
2.居場所感調査の分析方法と結果の読み解き方
3.(1)居場所感アンケートの活用事例
①活動を充実させるために
②日本語教室の必要性をアピールするために
③活動の課題を見つけるために

④支援者の役割意識に変容を起こすために
⑤居場所と居場所感尺度への理解を促すために
(2)活用事例解説

第3章 地域日本語教室の居場所づくりのための教材と実践
1.参加型学習と居場所づくり
2.(1)参加型学習教材と実践事例
生活マップ
①同じ地域に暮らしているんだ!
②どんな「日本語」を学習したいの?
③3週連続実施すると、見えない場所が見えてきた
④支援者が、使いたい!使える!と実感することがスタート
部屋の四隅
①日本語学習は母語からスタート!
②ボランティア養成講座の初日は雰囲気作りから
フォトランゲージ
①写真の奥に見えるもの
②一人一人が語る物語
私の宝物
①宝物をおまつりで発表しよう
②本当の「宝物」って?
(2)実践事例解説

詳細・ご注文はこちらから 松柏社ホームペー

外国人相談事業に関する研究活動

『これだけは知っておきたい!外国人相談の基礎知識』(松柏社)

(監修)杉澤経子 (監修)関 聡介  阿部裕

CINGAが行ってきた外国人相談の実践と研究をまとめた1冊

判型A5判 ページ252
ページ価格2,300円(税別)ISBN978-4-7754-0219-1
発売日2015年6月15日

外国人相談に関わってきた弁護士、行政書士、社会保険労務士、精神科医、臨床心理士、研究者など各分野の専門家が、豊富な経験に基づきわかりやすく解説。在住外国人と交流するすべての人に必要なノウハウを網羅。外国人相談の担い手の専門性とは何か、外国人相談の企画・運営はどのように行ったらいいのか、実践的な知識と知恵が全て詰まった一冊。

目次

第1部 外国人相談の全体像
第2部 分野別基礎知識――問題解決に向けて
1章 分野別背景理解と対応する専門家
1 法律
2 くらし(仕事・福祉・教育)
3 こころの医療
2章 公的な専門機関
1 法律
2 くらし(仕事・福祉・教育)
3 こころの医療
第3部 これだけは知っておきたい50の専門用語
(在留資格、裁判離婚、母語支援、異文化ストレス…)

ご注文・詳細は 松柏社ホームページ

05常に新たな挑戦を

Project
chousen

日本における外国人問題・課題を広い視野で展望しつつ、市民活動を通じて、いま見えることを実践活動の中で捉え、人的ネットワークを駆使しながら、新しい多文化共生の社会を目指します。すなわち、「参加」「協働」「創造」のプロセスを展開する中で、新しいプロジェクトを常に考えていきます。

  • Case Study 01
  • Case Study 02

全国100か所ワンストップセンター相談センター訪問キャラバン

全国外国人ワンストップ相談センター 一覧

CINGAは全国に設置された「外国人ワンストップ相談センター」を、2019年より継続的に訪問調査しています。訪問時に現場の課題を聞き取り、職員等との対話を通して関係性づくりに努め、日々の相談対応で連携をしています。

支援者の皆様向けに、CINGAが独自にまとめた一覧を公開していますので、ぜひご活用ください。

※1「外国人受入環境整備交付金を活用した地方公共団体における 一元的相談窓口の現況について」(法務省発表)とCINGA訪問調査情報をもとに作成 2022年11月時点

※2 情報が変更されている場合がありますので、直接センターにご確認ください

● 以下の表はスクロールすると、各センターの電話番号や開所日をみることができます。スクロールボダンは表の右端と下側にあります。

PDFはこちら

都道府県 市区町村 CINGA訪問 窓口名称 郵便番号 所在地 電話番号 開所日 開所時間 備考(休館日,開館時間補足等)
北海道 北海道 北海道外国人相談センター 060-0003 札幌市中央区北3条西7丁目 道庁別館12階 011-200-9595 9:00~17:00
北海道 札幌市 さっぽろ外国人相談窓口 060-0001 札幌市中央区北1条西3丁目 札幌MNビル3階 011-211-3678 9:30~17:00
北海道 函館市 函館市外国人生活相談窓口 040-0054 函館市元町14-1 北海道国際交流センター 0138-86-6065 9:00~17:30
北海道 苫小牧市 COCOTOMA相談窓口 053-0022 苫小牧市表町5丁目11番5号 0144-33-1533 9:00~21:00 12/29-1/3休館
北海道 苫小牧市 国際交流サロン 053-0018 苫小牧市旭町4丁目5番6号 苫小牧市役所7階 0144-32-6157 8:45~17:15 市役所開庁日に準ずる
北海道 紋別市 紋別市国際交流サロン 094-0005 紋別市幸町3丁目1-12 まちなか芸術館内 0158-28-6388 9:00~17:00
北海道 紋別市 もんべつ国際交流ステーション 094-0004 紋別市本町3丁目2番12号 もんべつ国際交流ステーション内 0158-28-6388 9:00~17:00 月曜:休館日(事前相談があれば対応可能)
北海道 登別市 外国人サポートワンストップ窓口 059-0012 登別市中央町6丁目11番地
登別市役所本庁舎1階
0143-85-1122 9:00~15:45 金曜:9:00~14:45
北海道 東川町 多文化共生室 071-1426 上川郡東川町北町1丁目1番1号せんとぴゅあⅠ 0166-74-6815 8:30~17:00
北海道 喜茂別町 外国人相談窓口 044-0201 虻田郡喜茂別町字喜茂別123 喜茂別町役場 住民課窓口 0136-33-2211 9:00~17:00
北海道 枝幸町 枝幸町多文化共生サポートデスク 098-5807 枝幸郡枝幸町本町916番地 枝幸町役場2階 0163-62-1329 9:00~16:00
北海道 湧別町 湧別町外国人総合相談窓口(上湧別庁舎) 099-6501 紋別郡湧別町上湧別屯田市街地318番地 01586-2-2111 8:30~17:15
北海道 湧別町 湧別町外国人総合相談窓口(湧別庁舎) 099-6404 紋別郡湧別町栄町112番地1 01586-5-2211 8:30~17:15
北海道 湧別町 湧別町外国人総合相談窓口(中湧別出張所) 099-6329 紋別郡湧別町中湧別中町3020番地1 01586-2-2218 8:30~17:15 土曜・日曜・祝:
8:30~12:00、13:00~17:15
青森県 青森県 青森県外国人相談窓口 030-0803 青森市安方1-1-40 青森県観光物産館アスパム2階 017-718-5147 10:00~17:00 日曜:予約面談
岩手県 岩手県 いわて外国人県民相談・支援センター 020-0045 盛岡市盛岡駅西通一丁目7番1号いわて県民情報交流センター5階 019-654-8900 9:00~20:00 施設保守点検日を除く
岩手県 釜石市 釜石市外国人相談窓口 026-0031 釜石市鈴子町22-1シープラザ2階(釜石市国際交流課) 0193-27-5713 9:00~17:00
岩手県 一関市 一関市国際交流協会 021-0881 一関市大町4-29 なのはなプラザ4階 0191-34-4711 9:00~18:00
宮城県 宮城県 みやぎ外国人相談センター 981-0914 仙台市青葉区堤通雨宮町4-17 宮城県仙台合同庁舎7F 022-275-9990 9:00~17:00
宮城県 仙台市 仙台多文化共生センター 980-0856 仙台市青葉区青葉山無番地 仙台国際センター会議棟1階 022-265-2471 9:00~17:00 仙台多文化共生センター休室日を除く
宮城県 石巻市 石巻市外国人相談窓口 986-0825 宮城県石巻市殻町14番1号 市庁舎4階 地域振興課内 0225-95-1111 9:00~17:00
秋田県 秋田県 秋田県外国人相談センター 010-0001 秋田市中通2-3-8 アトリオン1階(公財)秋田県国際交流協会内 018-884-7050 9:00~17:45 土曜:第3土曜のみ開所
月曜:第3土曜の翌月曜は休み
秋田県 大仙市 大仙市交流振興課 大仙仙北地域外国籍住民等サポート事業 014-0053 大仙市大曲花園町1-1 090-2276-1113 10:00~16:00
山形県 山形県 山形県外国人総合相談                        ワンストップセンター 990-0827 山形市城南町1-1-1 霞城セントラル2階 023-646-8861 10:00~17:00
福島県 福島県 福島県外国人住民のための相談窓口 960-8103 福島市舟場町2番1号 福島県庁舟場町分館2階 024-524-1316 8:30~17:15
福島県 福島市 福島市外国人生活相談窓口 960-8111 福島市五老内町3-1 024-525-3739 9:00~16:00
福島県 南相馬市 南相馬市外国人活躍支援センターSAKURA 975-0004 福島県南相馬市原町区旭町二丁目35番地 0244-26-5850 9:00~17:00
茨城県 茨城県 茨城県外国人相談センター 310-0851 水戸市千波町後川745 ザ・ヒロサワ・シティ会館分館2階((公財)茨城県国際交流協会内) 029-244-3811 8:30~17:00
茨城県 古河市 在住外国人支援センター 外国人アットホーム in古河 306-0204 古河市下大野2248 ふるさと館1F 0280-92-1404 8:30~17:15
茨城県 結城市 結城市役所外国人一元的相談窓口 307-0052 結城市中央町二丁目3番地 0296-34-0404 8:30~17:15
茨城県 常総市 常総市外国人総合案内 303-0021 常総市水海道諏訪町3222-3
常総市役所1階
0297-23-2111(内線1131・1133) 9:00~17:00
茨城県 つくば市 つくば市外国人相談窓口 305-0817 つくば市研究学園1-1-1 つくば市役所5階 029-883-1313 8:30~17:15
茨城県 境町 外国人相談窓口 306-0495 茨城県境町391-1 境町役場3階 多文化共生推進室興課 0280-81-1320 9:30~12:00、13:00~17:00
栃木県 栃木県 とちぎ外国人相談サポートセンター 320-0033 宇都宮市本町9-14 とちぎ国際交流センター内 028-627-3399 9:00~16:00
栃木県 宇都宮市 宇都宮市国際交流プラザ 320-0026 宇都宮市馬場通り4-1-1 うつのみや表参道スクエア5階 028-616-1564 10:00~20:00
栃木県 栃木市 栃木市国際交流協会 328-0016 栃木市入舟町6-8 キョクトウとちぎ蔵の街楽習館内 0282-25-3792 9:00~17:00
栃木県 鹿沼市 かぬま多文化共生コミュニティセンター「コミニーテ」 322-0054 鹿沼市下横町1302-5
まちなか交流プラザ内
0289-60-5931 9:00~17:00
栃木県 小山市 小山市多文化共生総合支援センター 323-0023 小山市中央町1-1-1 1階 0285-22-9439 9:00~17:00
栃木県 真岡市 真岡市役所くらし安全課 国際交流係 321-4305 真岡市荒町5191番地 2F 0285-83-8719 8:30~17:00
群馬県 群馬県 ぐんま外国人総合相談ワンストップセンター 371-8570 前橋市大手町1-1-1 昭和庁舎1F 027-289-8275 9:00~17:00
群馬県 前橋市 外国人相談窓口 371-0026 前橋市大手町2-12-1 前橋市役所 2階 027-898-5965 月 13:00~17:00
木 9:00~13:00
群馬県 前橋市 外国人相談窓口 371-0026 前橋市大手町2-12-1 前橋市役所 12階 027-898-6516 9:00~17:00
群馬県 高崎市 高崎市外国人相談窓口 370-0829 高崎市高松町35番地1 027-321-1201 8:30~17:15
群馬県 伊勢崎市 伊勢崎市外国人総合相談窓口 372-0031 伊勢崎市今泉町二丁目410 0270-24-5111 8:30~17:00
群馬県 太田市 太田市外国人市民相談窓口ワンストップセンター 373-0853 太田市浜町2-35 0276-47-1111 9:00~17:00
群馬県 沼田市 外国人相談窓口 378-0044 群馬県沼田市下之町888番地 テラス沼田4階 企画政策課 0278-23-2111 8:30~17:15
群馬県 安中市 安中市外国人相談窓口 379-0116 群馬県安中市安中1丁目23番13号 安中市役所1階 027-382-1111 9:00~17:00
群馬県 大泉町 大泉町多文化共生コミュニティセンター 370-0523 邑楽郡大泉町吉田2011-1 0276-62-6066 8:30~18:30
群馬県 大泉町 大泉町役場多文化協働課 370-0525 邑楽郡大泉町日の出55-1 0276-63-3111 8:30~17:15
埼玉県 埼玉県 外国人総合相談センター埼玉 330-0074 さいたま市浦和区北浦和5-6-5埼玉県浦和合同庁舎3階 048-833-3296 9:00~16:00
埼玉県 川口市 外国人相談窓口 332-0017 川口市川口1-1-1 キュポ・ラ本館棟 M4階 048-227-7607 9:00~17:15
埼玉県 川口市 外国人相談窓口 332-0031 川口市青木2-1-1 第一本庁舎3階 048-227-7607 10:00~16:00 開所時間は変更になるときがあります。
埼玉県 上尾市 外国人のための相談窓口ハローコーナー 362-0014 上尾市本町3-1-1
上尾市役所第三別館1階
048-775-5111 8:30~17:00 月曜:9:00~16:00(第4月曜休み)
土曜:第4土曜のみ開所、9:00~16:00
埼玉県 草加市 草加市国際相談コーナー 340-8550 草加市高砂1-1-1 草加市役所本庁舎西棟2階 048-922-2970 9:00~17:00 火曜・木曜:予約制
埼玉県 戸田市 戸田市外国人市民相談窓口 335-0022 戸田市上戸田1-18-1
戸田市役所3階協働推進課内
048-441-1800(内線483) 9:00~12:00
13:00~17:00
埼玉県 ふじみ野市 ふじみの国際交流センター 356-0004 ふじみ野市上福岡5-4-25 049-256-4290 10:00~16:00 月曜・金曜:13:00~16:00
埼玉県 川越市 川越市外国人案内窓口 350-0062 埼玉県川越市元町1-3-1 川越市役所3階 広聴課 049-224-8811 8:30~17:15
埼玉県 入間市 外国人相談窓口 358-0003 入間市豊岡1-16-1自治文化課内 04-2964-1111(内線2146) 8:30~17:15
千葉県 千葉県 千葉県外国人相談 261-0023 千葉市美浜区中瀬2-6WBGマリブイースト14階 043-297-2966 9:00~12:00
13:00~16:00
千葉県 千葉市 千葉市国際交流プラザ 260-0026 千葉市中央区千葉港2-1千葉中央コミュニティセンター2階 043-245-5750 9:00~20:00 土曜:9:00~17:00
千葉県 市川市 外国人相談窓口 272-0021 市川市八幡1-1-1 第1庁舎1階 047-712-8675 10:00~17:00
千葉県 市川市 外国人相談窓口 272-0121 市川市末広1-1-31 行徳支所1階 047-712-8675 10:00~17:00
千葉県 船橋市 船橋市外国人総合相談窓口 273-0011 船橋市湊町2丁目10番25号 船橋市役所1階11番窓口 050-3101-3495 9:00~17:00
千葉県 松戸市 外国人相談 Consultation for Non Native 271-0077 松戸市根本387番地の5 本館2階 相談専用:
047-366-9151事務室:日本語
047-366-1162
8:30~17:00 (中国語)月曜・火曜・水曜:10:00~13:00
木曜・金曜:13:00~16:00
(英語)月曜・火曜・水曜:13:00~16:00
木曜・金曜:10:00~13:00
(フィリピノ語)
火曜:13:00~16:00
金曜:10:00~13:00
千葉県 成田市 成田市外国人総合相談窓口 286-0033 成田市花崎町760 成田市役所2階市民協働課市民相談室 0476-20-1507 9:00~17:00
千葉県 東金市 外国人相談窓口 283-006 東金市東岩崎1-1 2階 0475-50-1114 8:30~17:15
千葉県 柏市 柏市外国人相談窓口 277-8505 柏市柏5-10-1 柏市役所本庁舎3階 04-7168-1033 13:00~17:00
千葉県 八千代市 八千代市多文化交流センター 276-0027 八千代市村上団地2-9-103 047-487-6310 9:00~17:00
千葉県 鎌ケ谷市 鎌ケ谷市多文化共生推進センター 273-0101 鎌ケ谷市富岡1-1-3(きらり鎌ケ谷市民会館内) 047-442-1850 9:00~16:00
千葉県 浦安市 外国人相談窓口(浦安市役所) 279-0004 浦安市猫実1-1-1 浦安市役所3階 地域振興課内 047-712-6910 10:00~16:00
千葉県 浦安市 外国人相談窓口(浦安市国際センター) 279-0012 浦安市入船1-2-1新浦安駅前プラザ イルマーレ2階 国際センター 047-306-5181 9:00~21:00(月~金)
9:00~17:00(土・日)
千葉県 鴨川市 鴨川市外国人相談窓口 296-0001 鴨川市横渚1450 04-7093-5931 8:30~16:30
東京都 東京都 東京都多言語相談ナビ 160-0023 新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル8階 03-6258-1227 10:00~16:00
東京都 東京都 東京都外国人新型コロナ生活相談センター(TOCOS) - 0120-296-004 10:00~17:00 令和3年3月31日事業終了
東京都 新宿区 外国人相談窓口 160-0021 新宿区歌舞伎町1-4-1 新宿区役所本庁舎1階 03-5272-5060(英語)
03-5272-5070(中国語)
03-5272-5080(韓国語)
9:30~12:00
13:00~17:00
東京都 新宿区 外国人相談コーナー 160-0021 新宿区歌舞伎町2-44-1 ハイジア11階 しんじゅく多文化共生プラザ 03-5291-5171 10:00~12:00
13:00~17:00
月曜:13:00~17:00
水曜:第1・3・5水曜のみ開所
東京都 世田谷区 外国人相談窓口 154-0017 東京都世田谷区世田谷4-22-33 世田谷総合支所1階 03-5432-2892 8:30~17:00
東京都 練馬区 練馬区外国語による相談コーナー 176-0012 練馬区豊玉北6-12-1(練馬区役所本庁舎9階) 03-5984-4333 13:00~17:00
東京都 練馬区 「文化交流ひろば」情報コーナー 179-0072 練馬区光が丘3-1-1 旧光が丘第五小学校3階部分 03-3975-1252 10:00~13:00 土曜・日曜・祝:
13:00~16:00
東京都 八王子市 八王子市在住外国人サポートデスク 192-0083 八王子市旭町9-1八王子スクエアビル11階 042-642-7091 10:00~17:00
東京都 西東京市 西東京市多文化共生センター 188-0012 西東京市南町5-6-18 イングビル1階 042-461-0381 10:00~12:00
13:00~16:00
東京都 大田区 国際都市おおた協会多言語相談窓口 144-0052 東京都大田区蒲田五丁目13番26号 03-5744-1227 10:00~17:00
東京都 港区 港区外国人相談 105-0011 港区芝公園1-5-25 3階 304窓口 地域振興国際化推進係 03-3578-2524/2046 9:00~12:00
13:00~17:00
東京都 あきる野市 あきる野市市民部市民課
市民相談窓口係
197-0814 あきる野市二宮350番地 042-558-1216 8:30~17:15
神奈川県 神奈川県 多言語支援センターかながわ 221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター13階 045-316-2770 9:00~12:00
13:00~17:15
神奈川県 横浜市 横浜市多文化共生総合相談センター 220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜 横浜国際協力センター5階 045-222-1209 10:00~17:00 土曜:第2・4土曜のみ開所、10:00~13:00
神奈川県 川崎市 多文化共生総合相談ワンストップセンター 211-0033 川崎市中原区木月祗園町2番2号 川崎市国際交流センター内 044-455-8811
相談専用ダイヤル
9:00~17:00
神奈川県 相模原市 相模原市中央区役所市民相談室 252-0239 相模原市中央区中央2-11-15本庁舎1階 042-769-8230 9:00~17:00
神奈川県 相模原市 相模原市緑区役所市民相談室 252-0143 相模原市緑区橋本6-2-1 シティプラザはしもと6階 042-775-1773 9:00~12:00
13:00~17:00
神奈川県 相模原市 相模原市南区役所市民相談室 252-0303 相模原市南区相模大野5-31-1 南区合同庁舎3階 042-749-2171 9:00~12:00
13:00~17:00
神奈川県 横須賀市 外国人生活相談 238-0006 横須賀市日の出町1-5 ヴェルクよこすか2階横須賀国際交流協会 046-827-2166 9:00~17:00
神奈川県 平塚市 平塚市外国籍市民相談窓口 254-0041 平塚市浅間町9-1平塚市役所1階105窓口 0463-25-2520 8:30~17:00
神奈川県 秦野市 秦野市総合窓口 257-0045 秦野市桜町一丁目3番2号秦野市役所本庁舎1階総合窓口内 0463ー82-5111 9:00~16:00 金曜:9:00~12:00
神奈川県 厚木市 総合相談コーナー 243-0018 厚木市中町3-17-17 厚木市役所本庁舎1階 046-223-1511 8:30~17:15
神奈川県 綾瀬市 綾瀬市外国人市民相談窓口 252-1123 神奈川県綾瀬市早川550番地 綾瀬市役所 市民環境部 市民活動推進課 市民共創・多文化共生担当 0467-70-5682 8:30~17:00
神奈川県 愛川町 愛川町外国籍住民総合相談窓口 243-0301 愛甲郡愛川町角田251-1 046-285-2111(内線)3319 8:30~17:15
新潟県 新潟県 外国人相談センター新潟 950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル2階 025ー241ー1881 10:00~17:00 相談受付は16:30まで
新潟県 新潟市 外国語による相談窓口 951-8055 新潟市中央区礎町通3ノ町2086クロスパルにいがた2階 025-225-2727 9:00~16:00
新潟県 長岡市 長岡市国際交流センター「地球広場」 940-0062 長岡市大手通2-2-6ながおか市民センター1階 0258-39-2714 8:30~17:15 土曜・日曜・祝:9:00~17:00
新潟県 上越市 上越市国際交流センター 外国人相談窓口 943-0821 上越市土橋1914-3
上越市市民プラザ2階
025-527-3615 10:00~17:00 第3水曜は休み
富山県 富山県 富山県外国人ワンストップ相談センター 930-0856 富山市牛島新町5-5 インテックビル4階 076-441-6330 9:00~17:00
富山県 富山市 富山市外国人ワンストップ相談窓口 930-0002 富山市新富町1-2-3 CiCビル3階 076-444-0642 10:00~21:00 CiCビル休館日を除く
富山県 高岡市 高岡市外国人のための相談コーナー 933-0057 高岡市広小路7-50高岡市役所1階ロビー - 13:00~17:15
富山県 射水市 ※2022年10月より新たな相談窓口を開設予定
石川県 石川県 (公財)石川県国際交流協会 920-0853 金沢市本町1丁目5番3号リファーレ3階 076-222-5950 9:15~17:15
石川県 小松市 外国人サポートデスク 923-0904 石川県小松市小馬出町91番地 0761-24-8397 8:30~17:00
福井県 福井県 ふくい外国人相談センター 910-0004 福井市宝永3丁目1-1福井県国際交流会館1階 0776-88-0062 9:00~18:00 月曜:第2月曜のみ開所
火曜・木曜:9:00~20:00
福井県 福井県 ふくい外国人相談嶺南センター 914-0063 敦賀市神楽町2丁目2-4 アクアトム1階 0770-21-3455 9:30~18:00 木曜:9:30~20:00
日曜:第1・3日曜のみ開所、12:00~18:00
福井県 越前市 越前市多文化共生総合相談ワンストップセンター 915-0071 越前市府中一丁目13-7 越前市役所1階 0778-22-3396 8:30~17:15
福井県 坂井市 坂井市外国人サポートデスク 919-0592 坂井市下新庄1-1 0776-50-3010 8:30~17:15
山梨県 山梨県 やまなし外国人相談センター 400-0035 甲府市飯田二丁目2-3 (山梨県立国際交流センター2F) 055-222-3390 9:00~16:00
山梨県 甲府市 外国人相談窓口 400-0031 甲府市丸の内1丁目18番1号(本庁舎2階)甲府市役所市民課 ⑩番窓口 055-237-5359 9:00~16:00
山梨県 中央市 外国人相談窓口 409-3844 中央市臼井阿原301-1
中央市役所本館
055-274-8541 8:30~17:15
長野県 長野県 長野県多文化共生相談センター 380-0835 長野市新田町1485-1もんぜんぷら座3階 026-219-3068
080-4454-1899
10:00~18:00 水曜:第1・3水曜休み
土曜:第1・3土曜のみ
長野県 長野市 長野市国際交流コーナー 380-0835 長野市新田町1485-1もんぜんぷら座3階 026-223-0053 10:00~18:00 水曜:第1・3水曜休み
長野県 松本市 松本市多文化共生プラザ 390-0811 長野県松本市中央1-18-1 Mウイング3階 0263-39-1106 10:00~18:30 水曜:第1・第3・第5水曜開所
土曜:9:00~17:00
長野県 上田市 上田市多言語相談ワンストップセンター
(外国人住民総合案内)
386-0024 上田市大手1-11-16 0268-75-2245 9:00~17:00
長野県 飯田市 飯田市
外国語相談窓口
395-0053 飯田市大久保町2534番地飯田市役所A棟 0265-22-4511
(内線5101)
13:00~17:00 木曜:
9:00~12:00、13:00~17:00
長野県 塩尻市 塩尻市外国籍市民相談窓口 399-0738 塩尻市大門七番町3番3号 0263-52-0280(内線1196) 8:30~17:15
長野県 佐久市 定住外国人相談窓口 385-0051 長野県佐久市中込3056 0267-62-3283 8:30~17:15
長野県 東御市 東御市在住外国人相談窓口 389-0517 東御市県281番地2 東御市役所1階 0268-64-5896 9:00~16:00
長野県 箕輪町 外国籍住民生活相談窓口 399-4601 上伊那郡箕輪町中箕輪10298番地 0265-79-3111 8:30~17:00
長野県 辰野町 辰野町外国人相談窓口 399-0427 辰野町中央1番地 0266-41-1111 8:30~17:15
長野県 南牧村 住民課1階窓口 384-1302 南佐久郡南牧村大字海ノ口1051 0267-96-2211 8:30~17:15
岐阜県 岐阜県 岐阜県在住外国人相談センター 500-8875 岐阜市柳ケ瀬通1-12 岐阜中日ビル2階 058-263-8066 9:30~16:30
岐阜県 大垣市 大垣市外国人市民相談窓口 503-8601 大垣市丸の内2-29 0584-47-8562 8:30~17:15
岐阜県 美濃加茂市 美濃加茂市まちづくり課 505-0041 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 0574-25-2111(まちつくり課・内線364/366)
0574-42-6262(多文化共生係)
8:30~17:15
岐阜県 土岐市 土岐市外国人相談窓口 509-5122 岐阜県土岐市土岐津町土岐口2101番地 土岐市役所 まちづくり推進課内 0572-54-1111 8:30~17:00
岐阜県 可児市 外国籍市民相談窓口 509-0214 可児市広見一丁目1番地 可児市役所人づくり課 0574-62-1500 8:30~17:00
岐阜県 可児市 外国人相談窓口 509-0203 可児市下恵土1185-7 可児市多文化共生センター 0574-62-1200 9:00~18:00
岐阜県 坂祝町 坂祝町定住外国人相談窓口 505-0075 岐阜県加茂郡坂祝町取組46番地18 0574-66-2411 9:00~17:00
静岡県 静岡県 静岡県多文化共生総合相談センター[かめりあ] 422-8067 静岡市駿河区南町14-1 水の森ビル2階(公財)静岡県国際交流協会 内 054-204-2000 10:00~16:00
静岡県 静岡市 静岡市多文化共生総合相談センター 424-0822 静岡市清水区旭町6番8号 静岡市役所清水庁舎2階 静岡市国際交流協会清水支部内 054-354-2009 8:30~17:15
静岡県 静岡市 静岡市多文化共生総合相談センター(葵区相談窓口) 420-0853 静岡市葵区追手町5番1号 静岡市役所新館17階 静岡市国際交流協会内 054-273-5931 8:30~17:15
静岡県 静岡市 静岡市多文化共生総合相談センター(駿河区出張窓口) 422-8074 静岡市駿河区南八幡町10番40号 駿河区役所3階 市民相談室内 054-287-8698 8:30~17:15
静岡県 浜松市 浜松市多文化共生総合相談ワンストップセンター 430-0916 浜松市中区早馬町2-1 クリエート浜松4階 053-458-2170 9:00~17:30
静岡県 沼津市 沼津市外国人相談窓口 410-0832 沼津市御幸町16-1 055-934-4717 8:30~17:00
静岡県 三島市 外国籍市民相談窓口 411-0858 三島市中央町5-5(三島市役所中央町別館2階 国際交流室) 055-983-2645 8:30~17:15
静岡県 三島市 外国籍市民相談窓口 411-0854 三島市北田町4-47(三島市役所本館1階市民生活相談センター) 055-983-2621 8:30~12:00、13:00~17:00
静岡県 富士市 富士市国際交流ラウンジ(FILS) 416-0915 富士市富士町20番1号 0545-64-6400 13:00~21:00 土曜・日曜:10:00~18:00
静岡県 磐田市 外国人情報窓口 438-0077 磐田市国府台3-1 0538-37-4785 8:30~17:15 木曜:8:30~19:00
日曜:第2日曜のみ開所、8:30~12:00
静岡県 焼津市 焼津市多文化共生総合相談センター 425-0022 焼津市本町2丁目16-32 054-626-2191 8:30~17:15
静岡県 掛川市 掛川市外国人生活支援相談窓口 436-8650 掛川市長谷一丁目1番地の1 0537-24-5595 9:00~16:00
静岡県 袋井市 外国人相談窓口 437-0013 袋井市新屋1-1-15 0538-43-8070 9:00~16:00 土曜:9:00~12:00
静岡県 湖西市 外国人総合窓口 431-0441 湖西市吉美3268 053-576-1213 9:00~16:30
静岡県 菊川市 菊川市外国人相談窓口 439-0006 菊川市堀之内61 菊川市役所庁舎東館2階 0537-35-0925 8:15~17:00
静岡県 吉田町 吉田町多文化共生総合相談窓口 421-0301 吉田町住吉87
吉田町役場1階
0548-33-2135 8:15~17:00 日曜:第2日曜のみ開所
静岡県 富士宮市 富士宮市役所市民生活課くらしの相談係外国人相談窓口 418-0073 富士宮市弓沢町150 0544-22-1246 8:30~17:00
愛知県 愛知県 あいち多文化共生センター 460-0001 名古屋市中区三の丸二丁目6-1 三の丸庁舎 1階 052-961-7902 10:00~18:00
愛知県 名古屋市 (公財)名古屋国際センター情報サービスコーナー 450-0001 名古屋市中村区那古野一丁目47番1号 052-581-0100 10:00~17:00 祝日が月曜以外の場合は開所
一部9:00~19:00
愛知県 豊橋市 豊橋市外国人総合相談窓口(インフォピア) 440-0888 豊橋市駅前大通二丁目81 emCAMPUS EAST 2F 公益財団法人豊橋市国際交流協会内 080-3635-0783(ポルトガル語)
090-1860-0783
9:00~17:00 祝日が土日の場合は開所
愛知県 岡崎市 岡崎市外国人相談窓口 444-0034 岡崎市十王町2丁目9番地 岡崎市役所東庁舎2階 0564-23-6656 8:30~17:15
愛知県 岡崎市 岡崎市外国人相談窓口
(りぶら国際交流センター)
444-0059 岡崎市康生通西4-71 図書館交流プラザ3階 0564-23-3148 9:15~17:00
愛知県 半田市 多文化共生コーナー 475-0817 半田市東洋町2丁目1番地 3階 0569-84-0609 8:30~17:15 水曜:8:30~19:15
愛知県 豊川市 豊川市外国人相談窓口 442-0068 豊川市諏訪1-1 0533-89-2158 8:30~17:15
愛知県 碧南市 外国人相談窓口 447-0878 愛知県碧南市松本町28番地 050-3133-4728 8:30~12:00、13:00~17:00
愛知県 刈谷市 刈谷市外国人生活相談 448-0842 刈谷市東陽町1-1
刈谷市役所3階
0566-62-1058 8:30~17:15
愛知県 豊田市 豊田市多言語サービスデスク 471-0025 豊田市西町3-60 南庁舎1階(市民相談課内) 0565-34-6626 8:30~17:15
愛知県 豊田市 豊田市多言語サービスデスク 470-1218 豊田市上郷町5-1-1上郷支所 0565-21-0001 8:30~17:15
愛知県 豊田市 豊田市多言語サービスデスク 470-0373 豊田市四郷町東畑70-1猿投支所 0565-45-1211 8:30~17:15
愛知県 豊田市 豊田市多言語サービスデスク 470-0344 豊田市保見町四反田121-1保見出張所 0565-48-8006 8:30~17:15
愛知県 豊田市 豊田市多言語サービスデスク 473-0933 豊田市高岡町長根51高岡支所 0565-53-7779 8:30~17:15
愛知県 豊田市 豊田市多言語サービスデスク 471-0014 豊田市東山町2-1-1高橋支所 0565-80-0077 8:30~17:15
愛知県 安城市 安城市外国人相談窓口 446-0041 安城市桜町18-23 安城市役所市民課 0566-71-2268
外国人専用多言語相談ダイヤル:0566-71-2299
9:00~17:00
愛知県 西尾市 西尾市
外国人相談窓口
445-0073 西尾市寄住町下田22番地 0563-65-2383 8:30~17:00
愛知県 蒲郡市 外国人相談窓口 443-0045 蒲郡市旭町17番1号
蒲郡市役所本館1階市民課内
0533-66-1109 8:30~17:15
愛知県 江南市 外国人生活相談 483-8217 愛知県江南市古知野町古渡142-2 0587-56-7390 10:00~12:00、13:00~15:00
愛知県 小牧市 小牧市外国人相談窓口 485-0046 小牧市堀の内三丁目1番地 小牧市役所本庁舎2階  多文化共生推進室 0568-76-1675 9:00~17:00
愛知県 新城市 外国人相談窓口 441-1383 愛知県新城市字東入船115番地 0536-23-7697 9:00~16:00
愛知県 大府市 大府市外国人総合窓口「ウェルサポ」 474-0025 大府市中央町五丁目70番地 0562-45-6219 8:30~17:15
愛知県 知立市 知立市外国人相談窓口 472-0044 愛知県知立市広見三丁目1番地 0566-95-0114 8:30~17:15
愛知県 高浜市 多文化共生コミュニティセンター 444-1325 愛知県高浜市青木町四丁目5番地26 0566-52-1111 9:00~16:00
愛知県 岩倉市 外国人サポート窓口 482-0022 岩倉市栄町1-66 岩倉市役所1階市民窓口課 0587-38-5040 8:30~17:00
愛知県 豊明市 豊明市外国人相談窓口 470-1112 豊明市新田町子持松1番地1 豊明市役所市民課内 0562-92-8306 9:00~17:00
愛知県 みよし市 みよし市役所市民課 470-0224 みよし市三好町小坂50 みよし市役所1階市民課 0561-32-8012 9:00~16:00
愛知県 幸田町 幸田町外国人相談窓口 444-0113 幸田町大字菱池字元林1番地1
幸田町役場3階
0564-62-1111(内線331) 8:30~17:15
愛知県 春日井市 春日井市市民相談コーナー外国人相談 486-0844 春日井市鳥居松町5-44 0568-85-6620 9:00~12:00
13:00~16:00
水曜:第1~第4水曜のみ開所
他の曜日については適宜対応
三重県 三重県 みえ外国人相談サポートセンター(愛称「MieCo(みえこ)」) 514-0009 津市羽所町700番地アスト津3階 080-3300-8077 9:00~17:00
三重県 津市 津市外国人総合相談窓口 514-8611 津市西丸之内23番1号 津市役所3階 059-229-3102 8:30~17:15
三重県 四日市市 四日市市多文化共生推進室 510-0085 四日市市諏訪町1番5号 四日市市役所本庁舎5階 059-354-8114 8:30~17:15
三重県 鈴鹿市 鈴鹿市外国人相談室 513-0801 鈴鹿市神戸一丁目18番18号市役所2階 059-382-9058 8:30~17:15
三重県 名張市 外国人相談窓口 518-0701 名張市鴻之台1番町1番地 名張市役所1階市民相談室 0595-63-7416 8:30~17:15
三重県 亀山市 外国人生活相談窓口 519-0152 亀山市本丸町577番地 0595-84-5008 8:30~17:15
三重県 伊賀市 伊賀市市民生活課相談窓口 518-0823 伊賀市四十九町3184番地 伊賀市役所 0595-22-9702 8:30~17:15
三重県 伊賀市 伊賀市多文化共生センター相談窓口 518-0873 伊賀市上野丸之内500番地 ハイトピア伊賀4階 0595-22-9629 9:00~17:00 日曜:第2・第4日曜のみ開所、9:00~17:00
滋賀県 滋賀県 しが外国人相談センター 520-0801 大津市におの浜1-1-20 ピアザ淡海2階 滋賀県国際協会内 077-523-5646 10:00~17:00
滋賀県 彦根市 ひこね外国人相談センター(元町) 522-0071 彦根市元町4-2 0749-30-6113 8:30~17:15 木曜日のみ8:30~19:00
滋賀県 彦根市 ひこね外国人相談センター(中央町) 522-0063 彦根市中央町2番26号 0749-30-6113 8:30~17:15
滋賀県 長浜市 長浜市役所市民課在留関連窓口 526-0031 長浜市八幡東町632番地 0749-65-8711 8:30~17:15 木曜:8:30~19:00
滋賀県 近江八幡市 近江八幡市外国人相談窓口 523-0893 近江八幡市桜宮町236番地 近江八幡市役所2階 0748-26-7092 9:00~16:45
滋賀県 甲賀市 甲賀市外国人相談窓口 528-0005 滋賀県甲賀市水口町水口6053番地 0748-69-2116 8:30~17:15
滋賀県 野洲市 野洲市多文化共生担当窓口 520-2331 野洲市小篠原2100番地1野洲市役所企画調整課 077-587-6039 8:30~17:15
滋賀県 湖南市 湖南市外国人相談窓口 520-3106 湖南市石部中央1-1-1西庁舎1階 人権擁護課人権対策・多文化共生・男女共同参画推進係 0748-77-8512 8:30~17:15
滋賀県 湖南市 湖南市外国人相談窓口 520-3106 湖南市石部中央1-1-1 4階
湖南市国際協会
0748-69-7530 8:30~17:15
滋賀県 湖南市 湖南市外国人相談窓口 520-3234 湖南市中央1-1 湖南市東庁舎総合受付 0748-72-1290 8:30~17:15
滋賀県 米原市 米原市外国人ワンストップ相談窓口 521-0023 米原市三吉190 0749-56-0577 8:30~17:15
滋賀県 愛荘町 愛荘町外国人一元的相談窓口 529-1331 愛知郡愛荘町愛知川72番地(愛荘町役場内) 0749-42-7684 8:30~17:15
滋賀県 東近江市 東近江市外国人総合相談窓口 527-0023 東近江市八日市緑町10-5 0748-24-5521 8:30~17:15
京都府 京都府 京都府外国人住民総合相談窓口 600-8216 京都市下京区東洞院通七条下る東塩小路町676番地13メルパルク京都地下1階(公益財団法人京都府国際センター内) 075-343-9666(相談窓口専用番号) 10:00~17:00 第2・第4火曜休み
12/29~1/3休み
京都府 京都市 京都市外国籍市民総合相談窓口 606-8436 京都市左京区粟田口鳥居町2-1(京都市国際交流会館内) ①075-752-3511
②075-752-1166
(行政通訳・相談専用)
①9:00~21:00
②9:00~17:00
①生活相談(火曜~日曜)
②行政通訳・相談(火曜、水曜、木曜、金曜)
※公的機関に対する三者通話通訳
月曜が祝日の場合は開所し、翌平日が休み
京都府 亀岡市 かめおか多文化共生センター 621-0806 亀岡市余部町宝久保1-1
ガレリアかめおか3階
0771-56-8160 10:00~16:00 ガレリアかめおか休館日(毎月第4木曜と年末年始)を除く
大阪府 大阪府 大阪府外国人情報コーナー 540-0029 大阪市中央区本町橋2-5マイドームおおさか 5階(公財)大阪府国際交流財団内 06-6941-2297 9:00~17:30 月曜・金曜:9:00~20:00
日曜:第2・第4日曜のみ開所、13:00~17:00
大阪府 大阪市 外国人のための相談窓口 543-0001 大阪市天王寺区上本町8-2-6大阪国際交流センター インフォメーションセンター内 06-6773-6533 9:00~19:00 土曜・日曜・祝:
9:00~17:30
大阪府 堺市 堺市立国際交流プラザ 590-0078 堺市堺区南瓦町2-1 堺市総合福祉会館5階 072-228-7499 10:00~12:00
13:00~16:00
大阪府 豊中市 外国人向け市政案内・相談窓口 561-0881 豊中市中桜塚3-1-1 市役所第一庁舎5F 06-6858-2730 10:00~12:00
13:00~17:00
大阪府 豊中市 外国人のための多言語相談サービス 560-0026 豊中市玉井町1-1-1エトレビル6階 とよなか国際交流センター内 06-6843-4343 11:00~16:00
大阪府 池田市 池田市国際交流センター外国人相談窓口 563-0025 池田市城南3丁目1-40 池田市保健福祉総合センター2階 072-735-7588 9:00~17:00
大阪府 吹田市 吹田市多文化共生ワンストップ相談センター 565-0862 吹田市津雲台1丁目2番1号 千里ニュータウンプラザ6階 (公財)吹田市国際交流協会内 06-6835-1770 10:00 ~ 16:00
大阪府 八尾市 八尾市外国人相談窓口(基幹窓口) 581-0833 八尾市旭丘5-85-16八尾市生涯学習センター内 072-924-3337 9:00~17:00
大阪府 八尾市 八尾市外国人相談窓口(サテライト窓口) 581-0823 八尾市桂町2-37 桂人権コミュニティセンター内 072-990-3088 9:00~17:00
大阪府 八尾市 八尾市外国人相談窓口(サテライト窓口) 581-0085 八尾市安中町8-5-30 安中人権コミュニティセンター内 072-922-3232 9:00~17:00
大阪府 松原市 地域国際化支援事業 580-0043 松原市阿保1-1-1 松原市役所5階 市民協働課 072-337-3103 9:00~17:30
大阪府 箕面市 多言語による生活相談窓口 562-0032 箕面市小野原西5丁目2-36箕面市立多文化交流センター 072-727-6912 9:00~17:00
大阪府 東大阪市 東大阪市多文化共生情報プラザ 577-0011 東大阪市荒本北1-1-1 東大阪市役所本庁舎16階 06-4309-3311 9:00~17:30
大阪府 泉佐野市 泉佐野市外国就労者サポートセンター 598-0054 大阪府泉佐野市栄町5番19号 072-469-7751 9:00~18:00
大阪府 羽曳野市 羽曳野市市民協働ふれあい課 583-0857 羽曳野市誉田4丁目1番1号 072-958-1111 内線1060/1070 9:00~12:00
12:45~17:00
兵庫県 兵庫県 外国人県民インフォメーションセンター 650-0044 神戸市中央区東川崎町1-1-3神戸クリスタルタワー6階 078-362-3025 9:00~17:00
兵庫県 兵庫県 NGO神戸外国人救援ネット 650-0004 神戸市中央区中山手通1-28-7カトリック神戸中央教会内 078-362-3025 9:00~17:00
兵庫県 神戸市 神戸国際コミュニティセンター 653-0036 神戸市長田区腕塚町5-3-1アスタくにづか1番館南棟4階 078ー322ー5010 10:00~17:00 12:00~13:00は除く
兵庫県 姫路市 姫路市外国人相談センター 670-0955 姫路市安田四丁目1番地姫路市役所1階市民相談センター内 079-221-2159 9:00~12:00
13:00~17:00
兵庫県 尼崎市 尼崎市外国人総合相談センター 660-0051 尼崎市東七松町1丁目23-1 本庁 中館7階 06-6489-6658 10:00~12:00
13:00~16:00
兵庫県 伊丹市 伊丹市外国人相談窓口 664-0898 兵庫県伊丹市千僧1丁目1番地 伊丹市役所 同和・人権・平和課内 072-784-8148 9:00~17:30
兵庫県 三木市 三木市外国人住民相談窓口 673-0432 三木市上の丸町10番30号
三木市役所 4階 国際交流プラザ
0794-89-2315 9:00~17:00
兵庫県 三田市 三田市国際交流プラザ 669-1528 三田市駅前町2番1号 キッピーモール6階 まちづくり協働センター内 079-559-5164 10:00~12:30
13:30~17:00
兵庫県 加東市 加東市外国人相談窓口 673-1431 兵庫県加東市社50 加東市役所4階企画政策課 0795-43-0388 8:30~17:15
兵庫県 猪名川町 外国人生活相談窓口 666-0244 兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1 072-766-8783 8:45~17:30
奈良県 奈良県 奈良県外国人総合相談窓口(奈良県外国人支援センター内) 630-8122 奈良市三条本町8-1シルキア奈良209 0742-81-3420 9:00~17:00
奈良県 橿原市 橿原市外国人相談窓口 634-0813 橿原市四条町818-9
まちづくり国際交流センター内
0744-23-9908 9:00~17:00
和歌山県 和歌山県 和歌山県国際交流センター 640-8319 和歌山市手平2-1-2県民交流プラザビッグ愛8階 073-435-5240 10:00~17:00
鳥取県 鳥取県 鳥取県国際交流財団(県東部・本所) 680-0846 鳥取市扇町21県立生涯学習センター3階 0857-51-1165 9:00~18:00 土曜・日曜:9:00~17:30
鳥取県 鳥取県 鳥取県国際交流財団(県中部・倉吉事務所) 682-0802 倉吉市東巌城町2鳥取県中部総合事務所別館 0858-23-5931 8:30~17:15
鳥取県 鳥取県 鳥取県国際交流財団(県西部・米子事務所) 683-0043 米子市末広町294米子コンベンションセンター4階 0859-34-5931 9:00~17:30
島根県 島根県 しまね多文化共生総合相談ワンストップセンター 690-0011 松江市東津田町369-1
公益財団法人しまね国際センター
070-3774-9329 9:00~17:00
岡山県 岡山県 岡山県外国人相談センター 700-0026 岡山市北区奉還町2-2-1 岡山国際交流センター1階 086-256-6052 9:00~17:00
岡山県 岡山市 岡山市外国人総合相談窓口 700-0913 岡山市北区大供一丁目1-1 岡山市役所本庁舎1階 086-803-1128 9:00~16:00
岡山県 岡山市 岡山市外国人総合相談窓口(国際課) 700-0913 岡山市北区大供一丁目1-1 岡山市役所本庁舎2階 086-803-1112 9:00~12:00
13:00~16:00
岡山県 岡山市 岡山市外国人総合相談窓口(友好交流サロン) 700-0903 岡山市北区幸町10-16 西川アイプラザ4階 086-234-5882 10:00~20:00 土曜・日曜:10:00~18:00
岡山県 倉敷市 倉敷・高梁川流域外国人相談窓口 710-0833 倉敷市西中新田640 倉敷市役所1階 086-426-3014 9:00~17:00
岡山県 総社市 総社市外国人相談窓口 719-1131 総社市中央1-1-1 総社市役所2階 0866-92-8242 8:30~17:15
岡山県 美作市 美作市外国人相談窓口 707-0025 美作市栄町38−2 美作市役所3F 営業課 0868-75-3085 8:30~17:15
岡山県 備前市 備前市役所企画課窓口 705-0022 備前市東片上126 0869-64-1871 8:30~17:00
広島県 広島県 外国人総合相談窓口 730-0037 広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ6F 0120-783-806
082-541-3888
10:00~12:00
13:00~19:00
土曜:9:30~12:00、13:00~18:00
広島県 広島市 広島市・安芸郡外国人相談窓口 730-0811 広島市中区中島町1番5号 広島国際会議場3階 082-241-5010 9:00~16:00
広島県 呉市 呉市外国人相談窓口 737-0051 呉市中央4-1-6 呉市役所1階 0823-25-3284 9:00~17:30 土曜・日曜:10:00~18:00
広島県 呉市 呉市東部地区外国人総合相談窓口 737-0112 呉市広古新開2-1-3広市民センター4階 0823-76-3370 9:00~17:00 土曜:10:00~18:00
広島県 三原市 三原市外国人相談窓口 723-0017 広島県三原市港町3丁目5番1号 三原市役所本庁舎4階 0848-67-6720 8:30~17:15
広島県 福山市 福山市外国人相談窓口(本庁舎) 720-0065 福山市東桜町3ー5 084-928-1125
084-928-1211
8:30~17:15
広島県 福山市 福山市外国人相談窓口(松永支所) 729-0104 福山市松永町三丁目1-29 084-930-0780 9:00~17:15
広島県 福山市 外国人休日相談窓口 720-0056 福山市本町1-35 084-928-1125 10:00~12:00 月2回(第1、第3日曜)
広島県 東広島市 コミュニケーションコーナー 739-0043 東広島市西条西本町28-6東広島市市民文化センター1階 082-423-1922 9:00~17:00
広島県 安芸高田市 人権多文化共生推進課 731-0501 安芸高田市吉田町吉田791番地 0826-42-5630 8:30~17:00 金曜:8:30~16:00
広島県 府中町 広島市・安芸郡外国人相談窓口
広島県 海田町 広島市・安芸郡外国人相談窓口
広島県 熊野町 広島市・安芸郡外国人相談窓口
広島県 坂町 広島市・安芸郡外国人相談窓口
広島県 大竹市 大竹市外国人相談窓口 739-0623 大竹市小方1丁目11-1 0827-59-2125 8:30~17:15
広島県 北広島町 北広島町外国人相談・日本語学習支援窓口 731-1533 山県郡北広島町有田495-1  北広島町役場北広島町人権・生活総合相談センター 050-5812-5020 8:30~17:15
広島県 北広島町 北広島町外国人相談・日本語学習支援窓口 731-1595 山県郡北広島町有田1234  北広島町役場 050-5812-5020 8:30~17:15
山口県 山口県 やまぐち外国人総合相談センター 753-0082 山口市水の上町1-7 (公財)山口県国際交流協会内 083-995-2100 8:30~17:15
山口県 宇部市 宇部市外国人総合相談窓口 755-0031 宇部市常盤町1-7-1 宇部市役所本庁舎1階 0836-34-8136 8:30~17:15
徳島県 徳島県 とくしま国際戦略センター 770-0831 徳島市寺島本町西1-61
クレメントプラザ6階
088-656-3312
088-656-3313
10:00~18:00
徳島県 徳島市 徳島市相談窓口ワンストップセンター 770-0855 徳島県徳島市新蔵町1丁目88番地 088-622-6066 10:00~18:00
香川県 香川県 かがわ外国人相談支援センター 760-0017 高松市番町一丁目11-63 香川国際交流会館(アイパル香川)2階 087-837-0411 9:00~16:00 休館日:月曜(祝日の場合は、翌日以降の直近の平日)
香川県 丸亀市 外国人相談窓口 763-0034 丸亀市大手町二丁目4番21号 0877-56-1771 8:30~17:15
愛媛県 愛媛県 愛媛県外国人相談ワンストップセンター 790-0844 松山市道後一万1-1 089-917-5678
080-4783-5253(相談専用番号)
9:00~17:00
愛媛県 松山市 松山市総合窓口センター 790-0002 松山市二番町4-7-2 本館1階 089-948-6053 8:30~17:00 木曜:8:30~19:00
土曜:第2土曜のみ開所
愛媛県 今治市 外国人相談窓口(今治市国際交流協会) 794-0027 今治市南大門町2-5-1 今治市役所第3別館1階 0898-34-5763 8:30~17:15
愛媛県 今治市 外国人相談窓口(営業戦略課) 794-0026 今治市別宮町1-4-1 今治市役所営業戦略課 0898-36-1541 8:30~17:15
愛媛県 新居浜市 新居浜市外国人生活相談窓口 792-0023 愛媛県新居浜市繁本町8番65号 新居浜市市民文化センター別館1階(新居浜市国際交流協会) 0897-65-1218 11:30~17:30 日曜:第2日曜のみ開所
13:00~17:00
高知県 高知県 高知県外国人生活相談センター 780-0870 高知市本町4-1-37 丸の内ビル 1階 088-821-6440 9:00~17:00
福岡県 福岡県 福岡県外国人相談センター 810-0001 福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡3階 0120-279-906 10:00~19:00
福岡県 北九州市 北九州市多文化共生ワンストップインフォメーションセンター【黒崎】 806-0021 北九州市八幡西区黒崎3-15-3コムシティ3F 080-6445-2606 9:30~16:00
福岡県 北九州市 北九州市多文化共生ワンストップインフォメーションセンター【小倉】 803-0814 北九州市小倉北区大手町1-1小倉北区役所2F 080-5278-8404 9:30~12:00
13:00~16:00
福岡県 福岡市 福岡市外国人総合相談支援センター 812-0025 福岡市博多区店屋町4-1 福岡市国際会館1階 092ー262-1799 8:45~18:00 土曜:第1土曜のみ開所、10:30~13:30
日曜:第2日曜のみ開所、13:00~16:00
福岡県 久留米市 久留米市外国人相談窓口 830-0022 久留米市城南町15-3 0942-30-9096 8:30~17:15
福岡県 飯塚市 飯塚市外国人相談窓口 820-0004 福岡県飯塚市新立岩5番5号 飯塚市役所 国際政策課内 0948-22-5521 8:30~17:15
福岡県 古賀市 古賀市多文化共生相談窓口 811-3102 福岡県古賀市駅東1-1-1 092-942-1165 8:30~17:00
福岡県 須恵町 須恵町外国人相談窓口
ワンストップセンター
811-2113 糟屋郡須恵町大字須恵804番地1(須恵町オープンイノベーションセンター内) 070-4066-5327 9:00~17:00 土曜:第3土曜のみ開所、10:00~12:00
福岡県 苅田町 苅田町外国人ワンストップ相談窓口 800-0352 福岡県京都郡苅田町富久町1丁目19-1 苅田町役場3階 防災・地域振興課内 093-588-1037 9:00~17:00
佐賀県 佐賀県 さが多文化共生センター 840-0826 佐賀市白山2丁目1番12号佐賀商工ビル1階 0952-22-7830 9:00~16:00
佐賀県 伊万里市 伊万里市外国人相談窓口 848-0027 佐賀県伊万里市立花町1542番地16 0955-23-2114 9:15~17:15
長崎県 長崎県 外国人相談窓口 850-0862 長崎市出島町2-11出島交流会館1階 095-820-3377 9:00~17:00
長崎県 新上五島町 新上五島町 外国人サポートデスク 857-4404 南松浦郡新上五島町青方郷1585-1 0959-53-1113 8:30~17:15
長崎県 新上五島町 新上五島町 外国人サポートデスク 若松支所 853-2301 南松浦郡新上五島町若松郷277-7 0959-46-3111 8:30~17:15
長崎県 新上五島町 新上五島町 外国人サポートデスク 新魚目支所 857-4512 南松浦郡新上五島町榎津郷491 0959-54-1111 8:30~17:15
長崎県 新上五島町 新上五島町 外国人サポートデスク 有川支所 857-421 南松浦郡新上五島町有川郷733-1 0959-42-1111 8:30~17:15
長崎県 新上五島町 新上五島町 外国人サポートデスク 奈良尾支所 853-3101 南松浦郡新上五島町奈良尾郷379 0959-44-1111 8:30~17:15
熊本県 熊本県 熊本県外国人サポートセンター 862-0950 熊本市中央区水前寺6-18-1 熊本県庁本館7階 080-4275-4489 8:30~17:15
熊本県 熊本市 熊本市外国人総合相談プラザ 860-0806 熊本市中央区花畑町4番18号
熊本市国際交流会館2階
096-359-4995 10:00~18:00 休館日:第2・第4月曜(祝日等の場合は、直近の平日)
熊本県 八代市 八代市市民相談室 866-0862 熊本県八代市松江城町1-25 0965-33-6846 9:00~17:00 木曜:9:00~19:00
熊本県 長洲町 長洲町役場 869-0123 熊本県玉名郡長洲町大字長洲2766番地 0968-78-3239 9:00~17:00
大分県 大分県 大分県外国人総合相談センター 870-0029 大分市高砂町2-33 iichiko総合文化センター(B1F) 097-529-7119 10:00~17:00
大分県 豊後高田市 外国人向け生活・労働無料相談会 879-0628 大分県豊後高田市新町1007-4 0978-25-6219 10:00~12:00 ※毎月第3土曜日
大分県 宇佐市 宇佐市外国人総合相談センター 879-0471 大分県宇佐市大字四日市391番地の10 0978-27-8240 15:00~19:00 日曜:10:00~14:00
宮崎県 宮崎県 みやざき外国人サポートセンター 880-0805 宮崎市橘通東4-8-1 カリーノ宮崎地下1階 0985-41-5901 10:00~19:00
鹿児島県 鹿児島県 外国人総合相談窓口 892-0816 鹿児島市山下町14-50かごしま県民交流センター1階国際交流プラザ内 070-7662-4541 9:00~17:00 休館日:月曜(月曜が祝日の場合は、翌火曜)
鹿児島県 鹿児島市 鹿児島市市民相談センター 892-0816 鹿児島市山下町11番1号 鹿児島市役所東別館1階 099-216-1205 8:30~17:15
鹿児島県 鹿児島市 鹿児島市谷山支所総務課相談係 891-0141 鹿児島市谷山中央4-4927 谷山支所1階 099-269-8404
沖縄県 那覇市 那覇市外国人相談窓口 900-0021 那覇市泉崎1丁目1番1号 1階
市民生活安全課
098-862-9955 8:30~17:15

「JP-MIRAIアシスト」相談窓口

JP-MIRAI(責任ある外国人労働者受け入れプラットフォーム)は、雇用主や受け入れ団体が法令順守をはじめとした外国人労働者の責任を持った安定的な受入れを行うことにより外国人労働者の労働・生活環境を改善し、それによって豊かで持続的な社会が生まれ、「世界の労働者から信頼され選ばれる・日本」となることを目指します。

「JP-MIRAIアシスト」相談窓口は、相談対応として労働環境・生活環境に関するあらゆる相談を受け付け、さらに相談対応のみでは外国人労働者による自力の解決が難しいものについて、行政窓口・医療機関への同行等の伴走支援を行い、解決に繋げていきます。

ニュースレター「外国人支援のささえ手通信」では、JP-MIRAIアシストの相談現場より、外国人支援の最新情報を毎月お届けします。
バックナンバーを公開しています。ぜひご覧ください。

 

外国人支援のささえ手通信「アシスト」バックナンバー

 

※リード文は、JP-MIRAIウェブサイト(https://jp-mirai.org/jp/)より一部引用。JP-MIRAIアシストは2022年度にCINGAが受託している事業です。